ホームページ制作「時間がない」であきらめてない?

ホームページがそろそろ必要だな
自分でホームページを作りたい

と思っていても

自分で作れば時間がかかりそう

と躊躇してしまう方もいるかもしれません。

毎日の仕事に追われている
ましてや主婦や子育て中のママなら
仕事に家事、子育てで大忙しな毎日のはず。

ホームページがなくてもとりあえず仕事は回ってる。
でもあると便利かな、くらいの位置づけ?

前回のブログでも書いたようにビジネスにホームページは重要です。

ホームページを持つことで信用を得ることになり、
そして優秀な営業さんにもなるんです。

あわせて読みたい
ホームページって私に必要なの? こんにちは、nobilis (ノビリス)のかわはらしのぶです。 私の周りにはたくさんの起業女子、フリーランスで活躍されている女性、サロン経営者、セラピスト、インストラ...

時間はつくるもの

毎日忙しくて「時間がとれない」のもうなずける。

でもそのままじゃ何も変わらないですよね。

ホームページをあきらめてしまうのではなく、
時間を決めて短期間で集中して作りましょう。

物事を達成するのに大切なのはこの3ステップ

  1. タスクの洗い出し
  2. 優先順位をつける
  3. 時間を作る努力をする

ホームページ制作手順のおおまかな流れは決まっています。

  • 作ると心を決める
  • ドメイン・サーバーなどの環境設定
  • フレームができたらコンテンツを入れる

パソコンが苦手だったり、ウェブの知識に自信がない人は、フレームつくりまでは知識のある人に教わりながら行うのがおススメ。

そのあとは、事業内容やサービス内容、ブログの投稿をどんどん進めていきましょう。

女性はついつい見た目のデザインにこだわって作りこんでしまいがちですが、大切なのはコンテンツです。デザインを最初に作りこむのではなく、ある程度見た目が整ったら、とにかくコンテンツを入れていく。デザインはそのあとでもいいのです。

あなたに寄り添ってお手伝い

ノビリスでは女性の個人・小規模事業主、サロンオーナー、セラピスト、インストラクターさん向けにWordPressを使ったホームページ制作講座を開催しています。WordPressの使い方をレクチャーするだけではなく、伴走型支援として一緒にホームページを作り上げていくものです。

ひとりでは不安だったり、前に進めないこともあるかもしれません。そんなとき、あなたのそばで一緒に進んでいけるようアドバイスやご提案をさせていただきます。

本気でホームページを自分で作りたい!という方は、ぜひお問合せくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次